ぼんず山Racing通信

2022年08月

富良野サトさん宅を襲撃 もうVMXは止めたんでないのぉ?など悪態をつきながら、スイカ等と一緒に頂いてまいりました スーパートラップ
IMG20220828180541_20220828183026

帰宅して付けたら経はピッタリ 枚数は見た目5 枚、もしくは6枚?

エンジンかけてみると ん? 静かだなぁ、直管聞いた後だからかな?

吹け上がりも少し穏やかな感じ?

全長短くする為、当たるまで差したが差しすぎか?

バッフル増やすのは金かかるので、そのうちヘンテコネジ緩めて構造見ながら考えます。

我らが栗山コース 先週地均しに行ったら、この辺のみ降ったらしく、トラクターで埋まってグタグタにした所を見に行くと
IMG20220821160336_20220821161102

200mm近く降ったせいで、うんでいた場所に溜まった水が決壊した様で、結構角が取れて均されていた!
IMG20220821160226_20220821161108

最小限の人力スコップでまあまあな形に
IMG20220821144207_20220821161127

後は乾いてパサつイて走って走って何とかなりましょう。

盆休み初日 なんか今日以外天気悪そうなので急遽走行会やってみたが
IMG20220811104655_20220811152451

前日までの雨が結構な量だったようで、道はガタガタ コース内外にも水路が現れてアズったり泥んこだったり

どんどん乾いていくのに、皆んな用事あるって早く来るもんだから泥の洗礼受けまくり
IMG_20220811_150053_20220811152527

IMG_20220811_150003_20220811152501

IMG20220811115642_20220811152510

一部一部除いて14時頃にイイ感じになりましたが、すでにヘトヘト…。


まあまあ、クソ暑かったけど雨よりゃマシという事で

B1もいつもなら中速あって楽だわぁと言いながら乗るのに、今日は気温のせいか重さのせいかイマイチ 泥からスッと出てかない感じで、泥の中で全開してシフトアップしても次ギアが加速せず、イレ様のドノーマルH3に千切られました…。

でも路面柔いせいか余り疲れず、周回は結構したかも。

次回は全道プレス選手権か?

KT100Fの最終仕上げ ブレーキペダルを後退させたステップに合わせて詰めたり シート延長したり
IMG20220806093547_20220806093908

リアスプロケ巨大化したり チェーン420の為、流用車種は限られる…多分TLM50の一択…しかし取り付けピッチ全然違うし、新たに購入すると金がかかる!

8/7のベテランとラダーレールで資金枯渇気味につき、在庫車を潰すしかない。

あんまり乗る機会無いM10にイイ部品が付いてるの思い出した!
IMG20220805181902_20220805213121_20220806093816

元々のスプロケ外周にイーハトーブのスプロケをくり抜いて溶接&428の厚みを削って420にした逸品!

合わせてみたら、同じカワサキプレスなのに取り付けピッチが1mm合わない…内側に長穴加工して無理付け。

多分センター出てないが、この偏心具合がトラクションを生むのは自転車界では常識???あれは楕円だけど、同じ効果がありそうな気がする

 名付けて「チューチュートレイン方式」 

そして、デカいスプロケ付けてチョット不安になったのでチェーンテンショナーも これも昔やった山本隆氏命名「柳に風式」にしようかと思ったが

TY用か何かのが転がってたんで取り付ける なんかぜいたくだな?

これで遂にホントに完成 進みも遅くなってアクセルオフ時の遠心クラッチ切れ空走が気にならなくナッター!!!

動画から切り取ってみれば、意外と上がっております
IMG_20220806_094211_20220806094607

浮いてもおります 
IMG_20220806_094242_20220806094612

ウイリージャンプ出来たりして! 絶対粉砕するけど。

若干エアターン気味になってる こりゃ練習したらイケソウ!

このページのトップヘ